節分👹
イベント2022.02.18
2月2日は節分の日☆
今年はコロナ禍ということで各クラスで節分行事を楽しみました。
どのクラスも自分でお製作したかわいいお面をつけて、小さな鬼に変身♡
豆まきでは鬼の絵や風船に向かってボールや新聞で作った豆をを投げました!!
「おには~そと~!!」みんなとっても大きな声で叫んでいます!
心の中の悪い鬼をやっつけるぞ!!!
「鬼いた~!!」「ここにもいた!」と鬼を見つけて一生懸命やっつけます!!
豆を投げていると゛ドン!ドン!”とどこからか大きな音が・・・。
すると・・・お部屋の赤鬼が登場!!!
鬼の姿を見ると、一目散に保育者の近くに集まっていく子ども達💦
お友達にくっつく子も
「ぎゃーーー!!」「こわいよ~~」と子どもたちの泣き声があちらこちらから聞こえ始めました(´;ω;`)
「鬼をやっつける!」とお話していたお友だちも最初は豆を投げていたけど、
近くに鬼がくると、泣けてしまいました
怖いけど保育者と頑張って豆を投げて、鬼退治しました✨
鬼さんいなくなってよかったね♡
心がまたひとつ強く、大きくなった子どもたちでした
入園までの流れ

- 入園や見学に関するご相談・ご予約承ります。
お気軽にご連絡ください。 お問合せはコチラ >>

- 見学時にお渡しした入園契約書・その他各種必要書類のご提出をお願い致します。
※ご登録には、お子様の健康保険証・母子手帳・保護者様の身分証明書のコピーを取らせて頂きます。ご登録時にお持ちください。
▼ 以下の5点をお持ち下さい ▼
1) 印鑑(シャチハタ不可)、2) お子様の健康保険証、3) 母子手帳、4) 保護者の方の身分証明書(お父様・お母様分)
▼月極めの方のみ▼
⑥就労証明書(父、母共に)
※就労証明書・保育認定2号、3号の人は、市町村にて認定書の発行をお願いいたします。

- 一時保育ご利用のお子様は、予約制となっております。ご予約は1週間前までにお願いいたします。当日のお子様の状況によりお預かりできないことがございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
- 住所・電話番号など契約時と変更になる場合は必ずお知らせ下さい。